リクエストの取得Accessing The Request
依存注入により、現在のHTTPリクエストインスタンスを取得するには、タイプヒントでIlluminate\Http\Request
クラスをコントローラメソッドに指定します。現在のリクエストインスタンスが、サービスプロバイダにより、自動的に注入されます。To obtain an instance of the current HTTP request via dependency injection, you should type-hint the Illuminate\Http\Request
class on your controller method. The incoming request instance will automatically be injected by the service container[/docs/{{version}}/container]:
<?php
namespace App\Http\Controllers;
use Illuminate\Http\Request;
class UserController extends Controller
{
/**
* 新しいユーザーを保存
*
* @param Request $request
* @return Response
*/
public function store(Request $request)
{
$name = $request->input('name');
//
}
}
依存注入とルートパラメータDependency Injection & Route Parameters
もし、コントローラメソッドでルートパラメーターも併用したい場合は、依存の指定の後にルート引数を続けてリストしてください。たとえば次のようにルートを定義している場合:If your controller method is also expecting input from a route parameter you should list your route parameters after your other dependencies. For example, if your route is defined like so:
Route::put('user/{id}', 'UserController@update');
次のようにコントローラメソッドの中で、まずタイプヒントでIlluminate\Http\Request
を指定し、それからルートパラメーターのid
へアクセスします。You may still type-hint the Illuminate\Http\Request
and access your route parameter id
by defining your controller method as follows:
<?php
namespace App\Http\Controllers;
use Illuminate\Http\Request;
class UserController extends Controller
{
/**
* 指定したユーザーの更新
*
* @param Request $request
* @param string $id
* @return Response
*/
public function update(Request $request, $id)
{
//
}
}
ルートクロージャでのリクエスト取得Accessing The Request Via Route Closures
ルートクロージャでもIlluminate\Http\Request
をタイプヒントで指定できます。そのルートが実行されると、送信されてきたリクエストをサービスコンテナが自動的にクロージャへ渡します。You may also type-hint the Illuminate\Http\Request
class on a route Closure. The service container will automatically inject the incoming request into the Closure when it is executed:
use Illuminate\Http\Request;
Route::get('/', function (Request $request) {
//
});
リクエストパスとメソッドRequest Path & Method
Illuminate\Http\Request
インスタンスは、Symfony\Component\HttpFoundation\Request
クラスを拡張しており、HTTPリクエストを調べるために数多くのメソッドを提供しています。提供されている便利なメソッドをいくつか紹介しましょう。The Illuminate\Http\Request
instance provides a variety of methods for examining the HTTP request for your application and extends the Symfony\Component\HttpFoundation\Request
class. We will discuss a few of the most important methods below.
リクエストURIの取得Retrieving The Request Path
path
メソッドはリクエストURIを返します。もしリクエストがhttp://domain.com/foo/bar
に送られたとすると、path
メソッドはfoo/bar
を返します。The path
method returns the request's path information. So, if the incoming request is targeted at http://domain.com/foo/bar
, the path
method will return foo/bar
:
$uri = $request->path();
is
メソッドにより、リクエストのURIが指定されたパターンに合致するかを確認できます。このメソッドでは*
をワイルドカードとして使用できます。The is
method allows you to verify that the incoming request path matches a given pattern. You may use the *
character as a wildcard when utilizing this method:
if ($request->is('admin/*')) {
//
}
リクエストURLの取得Retrieving The Request URL
送信されたリクエストの完全なURLを取得する場合は、url
かfullUrl
メソッドを使用してください。url
メソッドはクエリストリングを除いたURLを返し、一方のfullUrl
メソッドはクエリストリング付きで返します。To retrieve the full URL for the incoming request you may use the url
or fullUrl
methods. The url
method will return the URL without the query string, while the fullUrl
method includes the query string:
// クエリ文字列なし
$url = $request->url();
// クエリ文字列付き
$url = $request->fullUrl();
リクエストメソッドの取得Retrieving The Request Method
method
メソッドはリクエストのHTTP動詞を返します。また、isMethod
メソッドを使えば、指定した文字列とHTTP動詞が一致するかを調べることができます。The method
method will return the HTTP verb for the request. You may use the isMethod
method to verify that the HTTP verb matches a given string:
$method = $request->method();
if ($request->isMethod('post')) {
//
}
PSR-7リクエストPSR-7 Requests
PSR-7規約は、リクエストとレスポンスを含めたHTTPメッセージのインターフェイスを規定しています。PSR-7リクエストのインスタンスを受け取りたければ、ライブラリーをいくつかインストールする必要があります。LaravelはLaravelリクエストとレスポンスをPSR-7互換の実装へ変換するために、Symfony HTTPメッセージブリッジコンポーネントを使用しています。The PSR-7 standard[https://www.php-fig.org/psr/psr-7/] specifies interfaces for HTTP messages, including requests and responses. If you would like to obtain an instance of a PSR-7 request instead of a Laravel request, you will first need to install a few libraries. Laravel uses the Symfony HTTP Message Bridge component to convert typical Laravel requests and responses into PSR-7 compatible implementations:
composer require symfony/psr-http-message-bridge
composer require nyholm/psr7
これらのライブラリをインストールし、ルートクロージャかコントローラメソッドで、リクエストインターフェイスをタイプヒントで指定すれば、PSR-7リクエストを取得できます。Once you have installed these libraries, you may obtain a PSR-7 request by type-hinting the request interface on your route Closure or controller method:
use Psr\Http\Message\ServerRequestInterface;
Route::get('/', function (ServerRequestInterface $request) {
//
});
{tip} If you return a PSR-7 response instance from a route or controller, it will automatically be converted back to a Laravel response instance and be displayed by the framework.
">Tip!! ルートかコントローラからPSR-7レスポンスインスタンスを返せば、自動的にLaravelのレスポンスインスタンスに変換され、フレームワークにより表示されます。
入力のトリムとノーマライゼーションInput Trimming & Normalization
Laravelのデフォルトグローバルミドルウェアスタックには、TrimStrings
とConvertEmptyStringsToNull
ミドルウェアが含まれています。これらのミドルウェアは、App\Http\Kernel
クラスにリストされています。これらのミドルウェアは自動的にリクエストの全入力フィールドをトリムし、それと同時に空の文字列フィールドをnull
へ変換します。これにより、ルートやコントローラで、ノーマライズについて心配する必要が無くなります。By default, Laravel includes the TrimStrings
and ConvertEmptyStringsToNull
middleware in your application's global middleware stack. These middleware are listed in the stack by the App\Http\Kernel
class. These middleware will automatically trim all incoming string fields on the request, as well as convert any empty string fields to null
. This allows you to not have to worry about these normalization concerns in your routes and controllers.
この振る舞いを無効にするには、App\Http\Kernel
クラスの$middleware
プロパティからこれらのミドルウェアを削除することにより、アプリケーションのミドルウェアスタックから外してください。If you would like to disable this behavior, you may remove the two middleware from your application's middleware stack by removing them from the $middleware
property of your App\Http\Kernel
class.
入力の取得Retrieving Input
全入力データの取得Retrieving All Input Data
全入力を「配列」として受け取りたい場合は、all
メソッドを使用します。You may also retrieve all of the input data as an array
using the all
method:
$input = $request->all();
入力値の取得Retrieving An Input Value
Illuminate\Http\Request
インスタンスのシンプルなメソッドを利用すれば、ユーザー入力のすべてにアクセスできます。リクエストのHTTP動詞に気をもむ必要はありません。HTTP動詞にかかわらず、input
メソッドでユーザー入力を取得できます。Using a few simple methods, you may access all of the user input from your Illuminate\Http\Request
instance without worrying about which HTTP verb was used for the request. Regardless of the HTTP verb, the input
method may be used to retrieve user input:
$name = $request->input('name');
input
メソッドには第2引数としてデフォルト値を指定できます。この値はリクエストに指定した入力値が存在していない場合に返されます。You may pass a default value as the second argument to the input
method. This value will be returned if the requested input value is not present on the request:
$name = $request->input('name', 'Sally');
配列での入力を含むフォームを取り扱うときは、「ドット」記法で配列へアクセスできます。When working with forms that contain array inputs, use "dot" notation to access the arrays:
$name = $request->input('products.0.name');
$names = $request->input('products.*.name');
全入力値を連想配列として取得するために、引数を渡さずにinput
メソッドを呼び出すことも可能です。You may call the input
method without any arguments in order to retrieve all of the input values as an associative array:
$input = $request->input();
クエリストリングからの入力取得Retrieving Input From The Query String
input
メソッドは、クエリストリングも含めたリクエストペイロード全体から、値を取得するのに対し、query
メソッドはクエリストリングからのみ値を取得します。While the input
method retrieves values from entire request payload (including the query string), the query
method will only retrieve values from the query string:
$name = $request->query('name');
要求したクエリストリング値が存在しない場合、このメソッドの第2引数が返ってきます。If the requested query string value data is not present, the second argument to this method will be returned:
$name = $request->query('name', 'Helen');
query
メソッドに引数を渡さずに呼び出せば、連想配列ですべてのクエリストリングを取得できます。You may call the query
method without any arguments in order to retrieve all of the query string values as an associative array:
$query = $request->query();
動的プロバティーでの入力取得Retrieving Input Via Dynamic Properties
Illuminate\Http\Request
インスタンスに対する動的プロパティとして、ユーザーインプットにアクセスすることも可能です。たとえば、アプリケーションのフォーム上にname
フィールドがあり、入力されたフィールド値にアクセスする場合は次のように行います。You may also access user input using dynamic properties on the Illuminate\Http\Request
instance. For example, if one of your application's forms contains a name
field, you may access the value of the field like so:
$name = $request->name;
動的プロパティが使われた場合、Laravelは最初にリクエスト本体のパラメータ値を探します。存在していない場合、次にルートパラメータ上のフィールドを探します。When using dynamic properties, Laravel will first look for the parameter's value in the request payload. If it is not present, Laravel will search for the field in the route parameters.
JSON入力値の取得Retrieving JSON Input Values
アプリケーションにJSONリクエストが送られ、Content-Type
ヘッダプロパティにapplication/json
が指定されていたら、input
メソッドによりJSON情報へアクセスできます。JSON配列の深い要素へアクセスするために、「ドット」記法も使用できます。When sending JSON requests to your application, you may access the JSON data via the input
method as long as the Content-Type
header of the request is properly set to application/json
. You may even use "dot" syntax to dig into JSON arrays:
$name = $request->input('user.name');
論理入力値の取得Retrieving Boolean Input Values
チェックボックスのようなHTML要素を取り扱う場合、アプリケーションが「実際」に受け取る値は文字列です。たとえば、"true"とか"on"です。これらの値を論理値で受け取れると便利なため、boolean
メソッドが用意されています。boolean
メソッドは1、"1"、true、"true"、"on"、"yes"には、true
を返します。それ以外の場合は、すべてfalse
を返します。When dealing with HTML elements like checkboxes, your application may receive "truthy" values that are actually strings. For example, "true" or "on". For convenience, you may use the boolean
method to retrieve these values as booleans. The boolean
method returns true
for 1, "1", true, "true", "on", and "yes". All other values will return false
:
$archived = $request->boolean('archived');
入力データの一部取得Retrieving A Portion Of The Input Data
入力データの一部を取得する必要があるなら、only
やexcept
メソッドが使用できます。両方のメソッドともに限定したい入力を「配列」や引数の並びとして指定します。If you need to retrieve a subset of the input data, you may use the only
and except
methods. Both of these methods accept a single array
or a dynamic list of arguments:
$input = $request->only(['username', 'password']);
$input = $request->only('username', 'password');
$input = $request->except(['credit_card']);
$input = $request->except('credit_card');
">Tip!!
only
メソッドは要求したキー/値ペアを全部返しますが、リクエストに存在しない場合は、キー/値ペアを返しません。{tip} Theonly
method returns all of the key / value pairs that you request; however, it will not return key / value pairs that are not present on the request.
入力値の存在チェックDetermining If An Input Value Is Present
リクエストに値が存在するかを判定するには、has
メソッドを使用します。has
メソッドは、リクエストに値が存在する場合に、true
を返します。You should use the has
method to determine if a value is present on the request. The has
method returns true
if the value is present on the request:
if ($request->has('name')) {
//
}
配列を指定した場合、has
メソッドは指定値がすべて存在するかを判定します。When given an array, the has
method will determine if all of the specified values are present:
if ($request->has(['name', 'email'])) {
//
}
hasAny
メソッドは、指定した値が存在している場合にtrue
を返します。The hasAny
method returns true
if any of the specified values are present:
if ($request->hasAny(['name', 'email'])) {
//
}
値がリクエストに存在しており、かつ空でないことを判定したい場合は、filled
メソッドを使います。If you would like to determine if a value is present on the request and is not empty, you may use the filled
method:
if ($request->filled('name')) {
//
}
指定したキーがリクエストに存在していないことを判定する場合は、missing
メソッドを使います。To determine if a given key is absent from the request, you may use the missing
method:
if ($request->missing('name')) {
//
}
直前の入力Old Input
Laravelでは入力を次のリクエスト一回を処理するまで保存できます。これがとくに便利なのは、バリデーションにエラーがあった場合にフォームを再表示する時です。しかし、Laravelに含まれるバリデーション機能を使っていれば、こうしたメソッドを自分で利用する必要はありません。組み込みバリデーション機能では自動的に利用します。Laravel allows you to keep input from one request during the next request. This feature is particularly useful for re-populating forms after detecting validation errors. However, if you are using Laravel's included validation features[/docs/{{version}}/validation], it is unlikely you will need to manually use these methods, as some of Laravel's built-in validation facilities will call them automatically.
入力をフラッシュデータとして保存Flashing Input To The Session
Illuminate\Http\Request
クラスのflash
メソッドは、現在の入力をセッションへ、アプリケーションに要求される次のユーザーリクエストの処理中だけ利用できるフラッシュデータとして保存します。The flash
method on the Illuminate\Http\Request
class will flash the current input to the session[/docs/{{version}}/session] so that it is available during the user's next request to the application:
$request->flash();
セッションへ入力の一部をフラッシュデータとして保存するには、flashOnly
とflashExcept
が使用できます。両メソッドは、パスワードなどの機密情報をセッションへ含めないために便利です。You may also use the flashOnly
and flashExcept
methods to flash a subset of the request data to the session. These methods are useful for keeping sensitive information such as passwords out of the session:
$request->flashOnly(['username', 'email']);
$request->flashExcept('password');
入力保存後にリダイレクトFlashing Input Then Redirecting
入力をフラッシュデータとして保存する必要があるのは、直前のページヘリダイレクトする場合が多いでしょうから、withInput
メソッドをリダイレクトにチェーンして簡単に、入力をフラッシュデータとして保存できます。Since you often will want to flash input to the session and then redirect to the previous page, you may easily chain input flashing onto a redirect using the withInput
method:
return redirect('form')->withInput();
return redirect('form')->withInput(
$request->except('password')
);
直前のデータを取得Retrieving Old Input
直前のリクエストのフラッシュデータを取得するには、Request
インスタンスに対しold
メソッドを使用してください。old
メソッドはセッションにフラッシュデータとして保存されている入力を取り出すために役に立ちます。To retrieve flashed input from the previous request, use the old
method on the Request
instance. The old
method will pull the previously flashed input data from the session[/docs/{{version}}/session]:
$username = $request->old('username');
Laravelではold
グローバルヘルパ関数も用意しています。とくにBladeテンプレートで直前の入力値を表示したい場合に、old
ヘルパは便利です。指定した文字列の入力が存在していないときは、null
を返します。Laravel also provides a global old
helper. If you are displaying old input within a Blade template[/docs/{{version}}/blade], it is more convenient to use the old
helper. If no old input exists for the given field, null
will be returned:
<input type="text" name="username" value="{{ old('username') }}">
クッキーCookies
リクエストからクッキーを取得Retrieving Cookies From Requests
Laravelフレームワークが作成するクッキーはすべて暗号化され、認証コードで署名されています。つまりクライアントにより変更されると、無効なクッキーとして取り扱います。リクエストからクッキー値を取得するには、Illuminate\Http\Request
インスタンスに対してcookie
メソッドを使用してください。All cookies created by the Laravel framework are encrypted and signed with an authentication code, meaning they will be considered invalid if they have been changed by the client. To retrieve a cookie value from the request, use the cookie
method on a Illuminate\Http\Request
instance:
$value = $request->cookie('name');
もしくは、クッキー値へアクセスするために、Cookie
ファサードも利用できます。Alternatively, you may use the Cookie
facade to access cookie values:
use Illuminate\Support\Facades\Cookie;
$value = Cookie::get('name');
レスポンスへクッキーを付けるAttaching Cookies To Responses
送信するIlluminate\Http\Response
インスタンスへcookie
メソッドを使い、クッキーを付加できます。このメソッドには、名前、値、それとこのクッキーが有効である分数を渡します。You may attach a cookie to an outgoing Illuminate\Http\Response
instance using the cookie
method. You should pass the name, value, and number of minutes the cookie should be considered valid to this method:
return response('Hello World')->cookie(
'name', 'value', $minutes
);
cookie
メソッドには、あまり繁用されない、いくつかの引数を付けることもできます。そうした引数は、PHPネイティブのsetcookieメソッドの引数と、全般的に同じ目的や意味合いを持っています。The cookie
method also accepts a few more arguments which are used less frequently. Generally, these arguments have the same purpose and meaning as the arguments that would be given to PHP's native setcookie[https://secure.php.net/manual/en/function.setcookie.php] method:
return response('Hello World')->cookie(
'name', 'value', $minutes, $path, $domain, $secure, $httpOnly
);
もしくは、アプリケーションから送り出すレスポンスへアタッチするクッキーを「キュー」するために、Cookie
ファサードが使えます。queue
メソッドは、Cookie
インスタンスかCookie
インスタンスを生成するために必要な引数を受け取ります。こうしたクッキーは、ブラウザにレスポンスが送信される前にアタッチされます。Alternatively, you can use the Cookie
facade to "queue" cookies for attachment to the outgoing response from your application. The queue
method accepts a Cookie
instance or the arguments needed to create a Cookie
instance. These cookies will be attached to the outgoing response before it is sent to the browser:
Cookie::queue(Cookie::make('name', 'value', $minutes));
Cookie::queue('name', 'value', $minutes);
Cookieインスタンスの生成Generating Cookie Instances
後からレスポンスインスタンスへ付けることが可能な、Symfony\Component\HttpFoundation\Cookie
インスタンスを生成したければ、cookie
グローバルヘルパが使えます。このクッキーはレスポンスインスタンスへアタッチしない限り、クライアントへ送信されません。If you would like to generate a Symfony\Component\HttpFoundation\Cookie
instance that can be given to a response instance at a later time, you may use the global cookie
helper. This cookie will not be sent back to the client unless it is attached to a response instance:
$cookie = cookie('name', 'value', $minutes);
return response('Hello World')->cookie($cookie);
ファイルFiles
アップロードファイルの取得Retrieving Uploaded Files
アップロードしたファイルへアクセスするには、Illuminate\Http\Request
インスタンスに含まれているfile
メソッドか、動的プロパティを使用します。file
メソッドはIlluminate\Http\UploadedFile
クラスのインスタンスを返します。これはPHPのSplFileInfo
クラスを拡張してあり、さまざまなファイル操作のメソッドを提供しています。You may access uploaded files from a Illuminate\Http\Request
instance using the file
method or using dynamic properties. The file
method returns an instance of the Illuminate\Http\UploadedFile
class, which extends the PHP SplFileInfo
class and provides a variety of methods for interacting with the file:
$file = $request->file('photo');
$file = $request->photo;
リクエスト中にファイルが存在しているかを判定するには、hasFile
メソッドを使います。You may determine if a file is present on the request using the hasFile
method:
if ($request->hasFile('photo')) {
//
}
アップロードに成功したか確認Validating Successful Uploads
ファイルが存在しているかに付け加え、isValid
メソッドで問題なくアップロードできたのかを確認できます。In addition to checking if the file is present, you may verify that there were no problems uploading the file via the isValid
method:
if ($request->file('photo')->isValid()) {
//
}
ファイルパスと拡張子File Paths & Extensions
UploadedFile
クラスはファイルの絶対パスと拡張子へアクセスするメソッドも提供しています。extension
メソッドは、ファイルのコンテンツを元に拡張子を推測します。この拡張子はクライアントから提供された拡張子と異なっている可能性があります。The UploadedFile
class also contains methods for accessing the file's fully-qualified path and its extension. The extension
method will attempt to guess the file's extension based on its contents. This extension may be different from the extension that was supplied by the client:
$path = $request->photo->path();
$extension = $request->photo->extension();
他のファイルメソッドOther File Methods
他にも、たくさんのメソッドがUploadedFile
インスタンスに存在しています。このクラスのAPIドキュメントで、より詳細な情報が得られます。There are a variety of other methods available on UploadedFile
instances. Check out the API documentation for the class[https://api.symfony.com/3.0/Symfony/Component/HttpFoundation/File/UploadedFile.html] for more information regarding these methods.
アップロードファイルの保存Storing Uploaded Files
アップロードファイルを保存するには、通常設定済みのファイルシステムの1つを使います。UploadedFile
クラスのstore
メソッドは、ローカルにあろうが、Amazon S3のようなクラウドストレージであろうが、ディスクの1つへアップロードファイルを移動します。To store an uploaded file, you will typically use one of your configured filesystems[/docs/{{version}}/filesystem]. The UploadedFile
class has a store
method which will move an uploaded file to one of your disks, which may be a location on your local filesystem or even a cloud storage location like Amazon S3.
store
メソッドへは、ファイルシステムで設定したルートディレクトリからの相対位置で、どこに保存するか指定します。このパスにはファイル名を含んではいけません。保存ファイル名として一意のIDが自動的に生成されるためです。The store
method accepts the path where the file should be stored relative to the filesystem's configured root directory. This path should not contain a file name, since a unique ID will automatically be generated to serve as the file name.
store
メソッドには、ファイルを保存するために使用するディスクの名前を任意の第2引数として指定もできます。メソッドはディスクルートからの相対ファイルパスを返します。The store
method also accepts an optional second argument for the name of the disk that should be used to store the file. The method will return the path of the file relative to the disk's root:
$path = $request->photo->store('images');
$path = $request->photo->store('images', 's3');
ファイル名を自動で生成したくない場合は、パスとファイル名、ディスク名を引数に取る、storeAs
メソッドを使ってください。If you do not want a file name to be automatically generated, you may use the storeAs
method, which accepts the path, file name, and disk name as its arguments:
$path = $request->photo->storeAs('images', 'filename.jpg');
$path = $request->photo->storeAs('images', 'filename.jpg', 's3');
信用するプロキシの設定Configuring Trusted Proxies
TLS/SSL証明を行うロードバランサの裏でアプリケーションが実行されている場合、アプリケーションがときどきHTTPSリンクを生成しないことに、気づくでしょう。典型的な理由は、トラフィックがロードバランサにより80番ポートへフォワーディングされるため、セキュアなリンクを生成すべきだと判断できないからです。When running your applications behind a load balancer that terminates TLS / SSL certificates, you may notice your application sometimes does not generate HTTPS links. Typically this is because your application is being forwarded traffic from your load balancer on port 80 and does not know it should generate secure links.
これを解決するには、Laravelアプリケーションに含まれている、App\Http\Middleware\TrustProxies
ミドルウェアを使用します。これでアプリケーションにとって信用できるロードバランサやプロキシを簡単にカスタマイズできます。信用できるプロキシをこのミドルウェアの$proxies
プロパティへ配列としてリストしてください。信用するプロキシの設定に加え、信用できるプロキシの$headers
も設定できます。To solve this, you may use the App\Http\Middleware\TrustProxies
middleware that is included in your Laravel application, which allows you to quickly customize the load balancers or proxies that should be trusted by your application. Your trusted proxies should be listed as an array on the $proxies
property of this middleware. In addition to configuring the trusted proxies, you may configure the proxy $headers
that should be trusted:
<?php
namespace App\Http\Middleware;
use Fideloper\Proxy\TrustProxies as Middleware;
use Illuminate\Http\Request;
class TrustProxies extends Middleware
{
/**
* このアプリケーションで信用するプロキシ
*
* @var string|array
*/
protected $proxies = [
'192.168.1.1',
'192.168.1.2',
];
/**
* プロキシを検出するために使用するヘッダ
*
* @var string
*/
protected $headers = Request::HEADER_X_FORWARDED_ALL;
}
">Tip!! AWS Elastic Load Balancingを使用している場合、
$headers
の値はRequest::HEADER_X_FORWARDED_AWS_ELB
に設定する必要があります。$headers
で使用する内容の詳細は、Symfonyのtrusting proxiesドキュメントを参照してください。{tip} If you are using AWS Elastic Load Balancing, your$headers
value should beRequest::HEADER_X_FORWARDED_AWS_ELB
. For more information on the constants that may be used in the$headers
property, check out Symfony's documentation on trusting proxies[https://symfony.com/doc/current/deployment/proxies.html].
全プロキシを信用Trusting All Proxies
Amazon AWSや他の「クラウド」ロードバランサプロバイダを使用している場合は、実際のバランサのIPアドレスは分かりません。このような場合、全プロキシを信用するために、*
を使います。If you are using Amazon AWS or another "cloud" load balancer provider, you may not know the IP addresses of your actual balancers. In this case, you may use *
to trust all proxies:
/**
* このアプリケーションで信用するプロキシ
*
* @var string|array
*/
protected $proxies = '*';